fbpx

時を超えて、美容医療で叶える新たな私

WEB予約
電話予約
LINE予約

About

幹細胞治療

とは

幹細胞治療は、損傷した組織や老化した細胞を修復・再生するための再生医療です。脂肪、骨髄、臍帯から採取される、多能性のある間葉系幹細胞を使用します。培養と増殖を経て、これらの幹細胞は様々な症状の改善や損傷部位の回復に寄与します。幹細胞は成長因子を放出し、周囲の細胞にも効果を及ぼします。

当クリニックでは、初診と血液検査後に患者様から脂肪組織を採取し、必要な幹細胞を培養します。培養が完了した幹細胞は治療部位に戻され、関節炎、皮膚損傷、自己免疫疾患などの治療に使用されます。この治療法は将来的にさらに多くの疾患への応用が期待されています。

人間の身体を形成する60兆個以上の細胞は、約200~300の異なる種類に分類されています。中でも新陳代謝の維持や失った細胞の再生と増殖効果を持つ特別な細胞が存在します。これらの細胞が「幹細胞」と呼ばれています。

01

多分化機

皮膚や神経細胞など様々な細胞に分化することで、疾病や損傷を受けた細胞と置き換わり、回復を促します。

02

自己複製能

自己複製し、損傷した組織の修復に必要な新しい細胞を提供します。慢性疾患の治療にも効果的です。

幹細胞治療

の原理と身体への効果

間葉系幹細胞の活用

幹細胞治療は、身体の自然な治癒力を強化し、様々な病気や損傷に対する効果的な治療方法を提供します。特に、間葉系幹細胞の活用が注目されています。

間葉系幹細胞とは?

葉系幹細胞は、脂肪、骨髄、臍帯などから採取される組織幹細胞です。これらは自然に人体に存在する細胞で、多能性幹細胞に似た能力を持っており、さまざまな種類の細胞に分化することが可能です。

間葉系幹細胞の治療応用

これらの幹細胞は、損傷や老化した細胞の修復・再生に有効で、成長因子を放出して損傷部位と周囲の細胞の治療にも寄与します。

間葉系幹細胞の選択理由

間葉系幹細胞は、他の細胞に比べ侵襲性が低く、採取時の患者様へのリスクが少ないです。また、これらの細胞は培養中に増殖し、必要な細胞量を効率的に生産することができます。

幹細胞治療の幅広い適用性
Wide applicability

01

関節痛、変形性関節炎治療

軟骨の働きにより滑らかに
動くことができる関節。

構造: 滑らかで均一、適度な厚さと弾力性。
機能: 関節の動きをスムーズにし、衝撃を吸収。
血流: 血液供給が少なく、関節液から栄養を補給。
細胞: 適切に軟骨基質を分泌する健康な軟骨細胞。

軟骨が損傷されると、関節の動きが低下し炎症や痛みが生じます。

構造: 表面が粗く、裂け目や穴があり、厚さと弾力性が低下。
機能: 関節の動きが滑らかでなく、衝撃吸収能力が低下。
血流: 悪化することで、修復能力が低下。
細胞: 軟骨細胞が減少し、軟骨基質の分泌が不十分。

変形性関節炎の治療課題

変形性関節炎の治療には、損傷した軟骨の修復が必要ですが、関節内の血管が少なく、血流が悪いため、自然修復が難しいとされています。さらに、関節周囲の滑膜幹細胞は修復力が不十分なため、根本的な治療は困難と言えます。

変形性関節炎の治療に対する幹細胞治療の仕組みは?

自家脂肪組織から採取した間葉系幹細胞を培養し、関節内に注入することで患部の改善を目指します。

幹細胞療法

再生能力

幹細胞は軟骨細胞に分化し、軟骨の修復を促進。

抗炎症作用

炎症を抑える物質を分泌し、痛みや腫れを軽減。

成長因子の分泌

成長因子を分泌し、軟骨の再生と修復をサポート。

血流の改善

関節内の血流を間接的に改善し、修復機能を助けます。

変形性関節炎を改善する

02

慢性疼痛治療

慢性疼痛とは、国際疼痛学会(IASP)が定義するように、「予想される治療時間を超えて持続する疼痛」、または「進行性の非癌性疼痛」によって引き起こされる疼痛のことを指します。

慢性疼痛の主な3つの原因

01

疾患(”刺激性傷害”)に関連する疼痛であり、関節リウマチ、糖尿病、がんなどによって引き起こされる疼痛などが含まれます。

02

神経痛(神経障害性)による疼痛であり、帯状疱疹などの感染症や交通事故による外傷などによって神経が損傷され、それが疼痛を引き起こすことがあります。

03

心理的な影響(心理原因)による疼痛で、ストレスなどの心理的な要因によって、過度な疼痛を軽減するための脳内のオピオイド神経の機能喪失によって引き起こされる疼痛です。

慢性疼痛に対する幹細胞治療の仕組みは?

幹細胞療法

抗炎症作用

治癒能力

慢性疼痛の症状を緩和する

03

動脈硬化の治療と予防

動脈硬化は血管疾患であり、悪玉コレステロールが血管壁に蓄積し、血管を狭窄させることで引き起こされます。
症状が進行すると血管内の炎症(慢性炎症)により、心筋梗塞、脳梗塞などの重篤な疾患が引き起こされます。
これは加齢や肥満、喫煙などの生活習慣により悪化すると考えられています。

動脈硬化

脳梗塞

心筋梗塞

動脈硬化に対する幹細胞治療の仕組みは?

動脈硬化は、動脈の壁が厚く硬くなり、血流が制限される状態です。幹細胞治療は、この動脈硬化の進行を遅らせたり、改善することを目指しています。

幹細胞療法

血管の修復と再生

損傷した血管の内皮を修復し、新しい血管組織を形成することで血流を改善します。

炎症の抑制

抗炎症物質を分泌し、血管内の炎症を抑えて動脈硬化の進行を遅らせます。

成長因子の分泌

成長因子を分泌し、血管の再生と修復を促進します。

動脈硬化の症状を改善する

幹細胞治療のメリット
Benefits
01
損傷部位を見つけ出し、
修復するホーミング効果
投与された幹細胞が、血管やリンパ管などを移動して、損傷部位を自ら探し出してそこへ集積し、修復・再生を促します。
02
近隣箇所の修復を助ける、
パラクライン効果
幹細胞から放出された成長因子などが、細胞周辺の損傷部位を修復します。成長因子による様々な再生修復作用が期待できます。
03
離れた部位を修復する、
エンドクライン効果  
直接投与では到達できない部位でも、肺などに吸着した幹細胞が成長因子などを放出し、損傷部位に働きかけます。
幹細胞治療で期待できる効果
Expected effects
疾患治療
  • 認知症、アルツハイマー病、脳梗塞等の疾患治療
  • 変形性膝関節症の治療を受けたい
  • 慢性疼痛の改善
  • 血液浄化療法と組み合わせた治療を受けたい
疾患予防・管理
  • 生活習慣病(動脈硬化症)の予防
  • 更年期症状や加齢性変化の予防
  • 糖尿病、肝臓系、免疫疾患などの改善・予防
こんなお悩みにおすすめ
Recommended

認知症、アルツハイマー病、脳梗塞等の疾患に対する治療をしたい

慢性疼痛の改善

更年期症状や生活習慣病を予防・改善したい

変形性膝関節症の治療を受けたい方

糖尿病、肝臓系、免疫疾患などの疾病の改善・予防

血液浄化療法と組み合わせた治療を受けたい方

施術概要
Treatment overview
幹細胞治療
所要時間
幹細胞治療は皮下注射または点滴で行い、患者様の気になる部位を対象とします。治療には約30分〜1時間で、実際の注射は5分〜10分のみです。
治療間隔
-局部注射治療:
患者様の症状と目的に合わせて、医師と相談しながら、治療計画を策定します。
注射は最低でも1ヶ月の間隔をおいて行います。2〜3ヶ月に一度の治療を推奨します。

-点滴治療:
最短で1ヶ月の間隔で行います。
継続的に2〜3ヶ月ごとに点滴治療を受けることを推奨します。
ダウンタイム
幹細胞治療のダウンタイムは比較的短く、治療後すぐに日常生活に戻れることが多いです。
※医師から具体的な指示がある場合はそれに従ってください。
副作用
注射部位に軽度の痛みや腫れが出ることがあります。
※数日で自然に解消します。治療後は医師の指示に従ってください。
※効果や術後の副作用には個人差がございます。
料金表
Price list
幹細胞治療
▶︎ 初診料
¥11,000
▶︎ 再診料
¥5,500

採血検査

※特殊な検査が必要な場合は別途

¥50,000~¥60,000

幹細胞治療

※投与される幹細胞の個数および回数により異なる

¥3,350,000~¥20,010,000

銀座YRクリニックならあなたのイメージ通りに!
PAGE TOP